深谷で注文住宅を建てるなら おすすめの会社を紹介 » 深谷で注文住宅を建てられるハウスメーカー・ビルダーまとめ » 桧家住宅

公開日: |更新日:

桧家住宅

深谷市で注文住宅の施工に対応してくれるハウスビルダー・桧家住宅についてまとめています。

桧家住宅の評判

  • 最近CMでもよく見るようになりましたが、桧家住宅のZ空調はなかなかいいです。転居前に比べて、光熱費が少し下がりましたし、室内も快適に過ごせます。評判があまりよくなかったのでちょっと不安でしたが、今のところ満足しています。
  • 冬に自宅に招いた友人に、床暖房が入っているのかと聞かれ、誇らしかったです。家に入ったときから暖かく、暖房がいりません。リビングを楽しそうに走り回る子どもを見ていると、家を建ててよかったと思えます。
  • こちらの要望をしっかりと汲み取ってくれて、通気の良い家に仕上がったので、満足しています。家の基礎もしっかりとしていて、目の前をトラックが通っても全く揺れません。桧家住宅は元気で熱心な住宅メーカーさんですよ。

桧家住宅の特徴

桧家住宅は、その名の通り桧を使った特徴的な家づくりを行っているハウスメーカーです。

注文住宅のラインナップは、スマート・ワン、スマート・ワン カスタムの2つ。

スマート・ワンは、あらかじめ用意されている無数のプランを組み合わせ、理想の家を組み立てていくというプラン。スマート・ワン カスタムは、大小さまざまな四角形の領域を組み合わせて家づくりを行っていくというプランです。

一から自由にできる注文住宅ではなく、パッチワークのように部分部分を組み合わせて好みの家を形作っていくスタイルと言えます。坪単価は 40~60万円ほどとされており、安過ぎず、高過ぎず、適切な価格と言えそうです。

ちなみに、スマート・ワンは、建物価格が1,295万円/29坪とかなりリーズナブルとなっています。

桧家住宅の施工事例

耐震構造と希望の両立

桧家住宅の施工事例1
引用元HP:桧家住宅
https://www.hinokiya.jp/gallery/owners/e01.php

採光面に特にこだわり、リビングダイニングには大きな開口部が設けられたお家です。2階のリビング上には吹き抜けがあり、開放感が味わえます。リビングからキッチンにかけては清々しい白で、色味の統一がなされています。

施主さんの希望で一番大きかったのは、「リビングダイニングの開口部を広く取ること」と「可能な限り柱を無くす」というもの。耐震性能との両立を考えると難しいと言わざるを得ません。設計士の手によって耐震性を保ったまま、施主さんの希望通りの家が実現しています。

このお家を象徴する広くて明るいリビングは、家族が集まって笑顔の絶えない空間になることでしょう。

どうしても欲しかった「タタミルーム」

桧家住宅の施工事例2
引用元HP:桧家住宅
https://www.hinokiya.jp/gallery/owners/f01.php

施主さんが注文住宅の検討を始めたのは、結婚する時期。「自分たちの家」という実感を得るため、注文住宅しか考えていなかったそうです。

黒一色のサイディングと視線隠しの横格子が相まって、目を引くデザインになっています。また、エクステリアも木質の塀とポーチが建物と非常にマッチしています。

施主さんが「どうしても欲しかった」という「タタミルーム」は和洋折衷の雰囲気に。一方でリビングは建具とクロス、インテリアが調和した落ち着いた空間になっています。

憧れの「おしゃれでカッコいい」リビングを実現

桧家住宅の施工事例3
引用元HP:桧家住宅
https://www.hinokiya.jp/gallery/owners/d01.php

「おしゃれでガレージのある暮らし」を求めていた施主さん。桧家住宅が展開するアクティブガレージのプランで注文住宅を建てました。

1階部分はガレージと子ども部屋、2階にリビングダイニングと寝室、水回りを設置。さらに屋根裏収納に屋上リビングまでを揃えたお家に仕上がりました。

ダイニングキッチンのインテリアはモノトーンに統一され、理想としていた「おしゃれでカッコいい」リビングが実現できました。

ZEHビルダーから厳選
深谷のおすすめ
注文住宅会社を比較

桧家住宅の基本情報

所在地 東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル12F
営業時間 要問い合わせ
定休日 要問い合わせ
主な対応エリア 栃木県・茨城県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県
※ほか、東北・中部・近畿・中国・四国・九州にも対応可能
展示場・
ショールーム
熊谷ハウジングステージ(埼玉県熊谷市石原369-1)ほか

深谷の施工に対応している
おすすめの注文住宅会社3選

2023年7月20日時点のGoogle検索「深谷市 注文住宅」でヒットしたすべてのサイトのうち、公式サイトがヒットした注文住宅会社を対象として調査を実施。深谷市の施工に対応しており、土地探しから設計・施工まで一貫対応できる会社の中でも、2022年度のZEHビルダー評価制度の星認定を受けている旨を確認できた会社(3社)を厳選して紹介しています。

【ZEHビルダー評価制度について】

省エネルギー性能が高い家づくりに対して、どれだけ実績があり注力しているかを評価するための制度。運営しているのは一般社団法人環境共生イニシアチブ。6つの評価項目が設けられており、クリアした項目の数に応じて星認定が与えられます。

株式会社岡田工務店
(ジーラボハウス)
岡田工務店

引用元:岡田工務店公式HP(https://g-labo-house.com/works/2021/12/new-18.html)

ZEHビルダー評価の星認定

★★★★★★

新築戸建住宅のZEH普及実績

100%

株式会社石田屋
(オネスティーハウス)
石田屋

引用元:株式会社石田屋(https://ishidaya-net.co.jp/example/vol1020/)

ZEHビルダー評価の星認定

★★★★★★

新築戸建住宅のZEH普及実績

75%

株式会社渋沢
(しのん~漆暖~)
渋沢

引用元:株式会社渋沢公式HP(https://shibusawahome.com/works/post-302/)

ZEHビルダー評価の星認定

★★★★★★

新築戸建住宅のZEH普及実績

50%

【選定条件】

(1)深谷市に対応している会社
調査対象の内、深谷市に拠点がある会社、又は対応エリア/対応地域/施工エリア/施工地域/営業エリア/営業地域等の情報から深谷市に対応している旨を明記している会社を選定しています。
※施工エリア:埼玉県としている会社は、一部地域(深谷市)に対応していない可能性も考えられるため選定から除外

(2)土地探しから設計・施工まで一貫対応できる会社
(1)で選定した会社の内、以下3つをすべて確認できた会社を「土地探しから設計・施工まで一貫対応できる会社」として選定しています。
・不動産(土地・建物)を扱う上で欠かせない「宅地建物取引業免許」の番号
・管理建築士が常勤で在籍している「建築士事務所(一級建築士事務所)」の登録番号
・注文住宅の施工を手掛けるうえで欠かせない「建設業許可」の番号

(3)ZEHビルダー評価制度の星認定を受けている会社
(2)で選定した会社の内、一般社団法人環境共生イニシアチブの公式サイトにて、2022年度のZEHビルダー評価制度の星認定を受けている旨を確認できた会社(3社/星認定評価が高い順に掲載)

【ZEHビルダー評価の星認定/新築戸建住宅のZEH普及実績】
すべて2022年度の認定・実績
参照元:一般社団法人環境共生イニシアチブ公式サイト(https://sii.or.jp/zeh/builder/search)

【調査時期・調査方法】
2023年7月20日時点・編集チームによる独自調査

               

深谷市の施工に対応している中でも、省エネ・創エネを実現する実力派の注文住宅会社(3社)を厳選して紹介しています。

深谷の注文住宅会社3選を見る